こんにちは、えびかにです。
キャンプ場で良く子供達がキックボードで颯爽と駆け抜けて行くのを良く見ますよね。
とあるキャンプに行った時、溺愛している我が家の少年がそれを指を咥えて羨ましそうにしているのを見て、私のお小遣いで買ってあげようと一大決心。
2019年のクリスマスの時に買ってあげようと、トイザらスのキックボードコーナーで携帯をポチポチしていたのですが、どんなに探してもこの商品の詳しいレビューがなく、イマイチ分からない内に買ってしまったので、詳しく紹介しようと思います。
マイファーストスクーター
トイザらス限定で販売されている幼児向けのキックボードです。
その最大の特徴はタイヤが子供の成長に合わせて4輪、3輪、2輪と簡単に変更出来るところです。
折り畳みも簡単なので持ち運びにも便利です。
対象年齢は3才からですが、身長が110cmくらいを越えると少し乗りにくくなると思うので、実際には5才くらいまでが限界かなと思います。
サイズ:幅54×奥行30(ハンドル含む)×高さ57cm
許容重量:20kg以下
対象年齢:約3才~
組立
motionというメーカー名で、箱の大きさは幅10.5×高さ49.5×奥行24cmです。
本体部分とハンドルの部分に分かれていますが、まずは本体部分から組み立てて行きます。
ここのシルバーのロックを上に跳ね上げて、
この茶色の部分を引っ張ります。
そのまま前輪部分を立ち上げ、
最後にシルバーのロックをかけて固定します。
ハンドル部分はショックコードで繋がっています。
ここのポチッとした部分をカチッという所まで差し込みます。
そして先程組み立てた本体部分にハンドル部分を差し込みます。
付属の六角レンチでキツく締め込みます。
完成です。
車輪の変更
前輪に2ヶ所のネジがあり、指で回せるようになっています。
このネジの部分は使用している内に、振動でネジ穴に食い込んで来る為、だんだん固くなってきます。
車輪は固めの樹脂のような素材で出来ています。
走った時の感じはスーっと行く感じではなく、ゴロゴロといったイメージですね。(伝わりますかね?)
2ヶ所共外して、車輪を下に引っ張るとこの様に外れます。
外した車輪を左右入れ替えると前輪が二輪になります。
後輪は本体の下側に同じ様にネジがあるのでこちらも必要に応じて一輪と二輪にする事が出来ます。
この車輪変更用のネジは公園等で遊んでいる時に工具なしで簡単に変更出来る様に、指で回せる構造になっています。
その為、使用している内に緩んでくる事があるので、安全の為に月に一度くらいは緩んでいないか確認してあげて下さい。
前一、後一の二輪
前一、後二の三輪
前二、後一の三輪
前二、後二の四輪
この商品はハンドルにブレーキがついていないタイプで、後輪の泥よけを踏んで止めるフットブレーキとなっていますが、幼児用の為、あまりスピードが出る物ではないので使う事はありません
参考画像として我が家の少年5才(103cm)が乗っている所です。これを見ればなんとなく大きさのイメージがつくかと思います。
まとめ
良い点
■車輪が四輪、三輪、二輪と子供の成長に合わす事が出来る。
■スピードが出過ぎないので見ていて安心。
■価格が安い。
気になる点
■スピードが出過ぎないのは良いが、一蹴りであまり進まないので子供が大きくなるにつれて物足りなくなってくる。
■車輪のネジを定期的に増し締めしなければならない。
■ハンドルの高さが変更出来ないので身長が高くなると、必然的に買い替えとなる。
■高級な物と比べると走行音が少し大きい。
値段が安かった事が逆に少し不安もあったのですが、半年間使ってきて、特にガタツキが出るとか壊れたり等の不具合は全くありません。
しいて言えば、樹脂製の車輪が道路の石ころで大分キズが付いてきたくらいです。
今回紹介したマイファーストスクーターは他のキックボードに比べて価格が安く、子供の初めてのキックボードにはオススメです。
その一番の理由としては大人でも乗れるようなしっかりしたキックボードは値段が高く、子供が気に入って遊ぶかどうかも分からないのに何万円も出せないというのが本音です。
さらに最初から二輪だと難しくてせっかく買ったのに嫌がって乗らない可能性も考えられるので、最初は四輪から初めて段々コツが掴めてくれば三輪、二輪と子供の成長に合わせて難易度が変更出来るのが大きなポイントです。
子供に買ってあげたいけど『気に入るかどうか分からないし、値段が気になるよねー』という方の参考になれば嬉しいです。
以上、えびかにでした。
※気軽に読者登録、コメント、応援のクリックをして頂けると跳んで喜びます♪
にほんブログ村
コメント